40歳代の女性。左手中指を伸ばそうとすると、指が引っかって伸ばせません。
努力して指を伸ばそうとすると、ピョ~ンと一気に伸びます。痛みはありません。
いわゆる 「ばね指・バネ指(弾発指)」 です。
患部を触診すると、左手中指の付け根と手のひらの境目あたりに米粒ほどのコリがあります。
以前、整形外科で、指に注射を打ってもらったら、しばらくバネ指が治っていたそうです。
しかし1週間ほどで、ばね指が戻ってしまったそうです。
試しに、指の付け根のコリに円皮針を貼って、手をグーパーしてもらうも、ばね指に変化なし。
中指に見つけた圧痛点や、患部と関連する井穴H2に円皮針を貼っても全く改善なし。
目に見える症状なので、治療効果の有無がハッキリ分かります(^^;
中指を屈伸する筋肉が走行する腕(肘~手首)を隈無く押さえて、グーパーしてもらいました。
押さえると明らかにばね指が改善する点を、左前腕前面内側の肘寄り(心経ライン上)に発見!
そこに円皮針を貼るも、ばね指に変化なし。無効。
その点を強く押さえると症状が改善するので、筋肉の深さまで刺鍼&運動鍼。それでも無効。
ツボは合ってても、改善させる刺激方法が間違っているのかな??
今度は、ソマレゾンを貼ると、指の屈伸がスムーズに!
しかも、指で押さえているときよりも、さらに楽に曲げ伸ばし出来るそうです。
傍目(私)から見ると、ばね指のカクカク感がなく、滑らかに曲げ伸ばし出来ています。
患者さん曰く、少しぎこちなさが残るそうですが、日常生活には支障なさそうとのこと。
しばらくご自宅でソマレゾンを貼り替えてもらうよう指導しました。
→施術のご依頼は、大阪の鍼灸治療院 「はりきゅう中村」 まで